ガジェット

Vankyo MatrixPad S8がAndroid10.0になって帰ってきた!

2021年8月6日

Vankyo-MatrixPad-S8がAndroid10.0になって帰ってきた

人気の(?)爆安8インチタブレット「Vankyo(ワンーキョー) MatrixPad S8」がAndroid10.0になって発売しました。

前モデルのVankyo MatrixPad S8との比較ですが変わった点は

  • Android 9.0から10.0へ
  • 重量が9g軽量化

の2点のみ。その他はスペック・仕様ともに旧モデルとほとんど同じです。

ディスプレイサイズは変わらず8インチ、ディスプレイ解像度は1280x800でIPS液晶も変わらず。中身もQuad-core Cortex A7チップ@1.3GHz (SC7731E)・RAM 2GB・ストレージ 32GBと変化なし。

  • 別売りのmicro SDカード使用可能(実証済み)
  • Bluetooth 4.2対応
  • イヤホンジャックあり
  • micro USBケーブルで充電
  • 充電用電源アダプター&micro USBコードが付属
  • バッテリ容量は4000mAh

詳細については下記レビュー記事をご参照ください。

10.1インチモデルも激安

兄弟機の10.1インチモデル『 Vankyo(ワンーキョー) MatrixPad S10』も¥9,999で¥1,000オフのクーポン付と爆安。

Vankyo MatrixPad S8との違いは

  • ディスプレイサイズが8インチから10.1インチへ
  • 重量が300gから484gへ
  • バッテリー容量が4000mhから6000mAhへ

サイズアップ。中身は同じです。重量ですが、iPad無印(10.2インチ)で約490gなので、10.1インチで484gなら上出来だと思います。

8インチモデル、10.1インチモデルともにクーポンは期間限定。気になる方はお早めに。

このページでは生活に役立つトピックを扱っています。ぜひ一度トップページもご覧ください。
トップページ

最近の記事

  • この記事を書いた人

ともぞう

気になったことはやってみないと気が済まないアラフォーのサラリーマンです。ほかに『Chrome通信』や『初心者による初心者の為のウイスキーの話など。』を運用しています。

-ガジェット
-