ともぞう

気になったことはやってみないと気が済まないアラフォーのサラリーマンです。ほかに『Chrome通信』や『初心者による初心者の為のウイスキーの話など。』を運用しています。

eFootball 2022 起動画面

2023/3/7

【そんなに悪くない】大不評の『eFootball 2022』体験版をプレイした感想

ウイイレから名前が変わった「eFootball 2022」。基本プレイは無料なので体験版をプレイしてみました。Steam史上最低評価とのことですが、実際はどうなのでしょうか?

TOA テイルズオブアライズ 描画解像度のスケール-200 外

2023/3/7

「テイルズ オブ アライズ」は「NVIDIA GeForce GTX 1650」で快適にプレイ可能かを検証

Steam版「テイルズ オブ アライズ」(以下、アライズ)を『Nvidia GeForce GTX 1650』で快適にプレイできるか試してみました。結論から言うと快適にプレイ可能です。

NVIDIA GeForce GTX 1650 LP」への換装に物凄く手こずった件

2023/5/8

「NVIDIA GeForce GTX 1650 LP」への換装に物凄く手こずった件~これからグラボを買う方へのダイイング・メッセージ

先日MSI製のグラフィックボード「NVIDIA GeForce GTX 1650 LP」が到着。うっきうきで「GT 1030」と交換しようとしたところ、とんでもない落とし穴にはまってしまいました。結果的には付けることが出来ましたが、思わぬ出費がかさんでしまった。そんな奮闘記を記したいと思います。

ライザのアトリエ低画質

2023/5/11

「ライザのアトリエ」Steam版はエントリーレベルのグラフィックボード「Nvidia GeForce GT 1030」で快適にプレイできるのかを検証

Steam版「ライザのアトリエ」を『NVIDIA GeForce GT 1030』で快適にプレイできるか試してみました。結論から言うと画質を抑えてもやや厳しめです。

ドラゴンクエスト 11(DQ11)最低画質

2023/3/7

【検証】Steam版「ドラクエ11」は『NVIDIA GeForce GT 1030』で快適にプレイできるのか

「ドラゴンクエスト XI」(以下、ドラクエ11)を『Nvidia GeForce GT 1030』で快適にプレイできるか試してみました。結論から言うと普通にプレイ可能です。

2023/3/8

家庭菜園で素人が犯しがちなミスを全部犯していた話

毎日水をやれば野菜がたくさんできると思っていました。結論から言うと植え付け・水やり・肥料などなどすべて根本から間違っていました。

「Vankyo-MatrixPad-S8」2021年モデル-購入レビュー

2023/5/22

中華製爆安8インチタブレット『Vankyo MatrixPad S8』最新モデルの実機レビュー

「Vankyo(ワンーキョー) MatrixPad S8」2021年最新モデルを購入しました。2020年モデルとの違いや購入して初めて分かった点をご紹介します。

NieR-Replicant-仲間のエミール君

2023/5/2

『NieR Replicant(ニーアレプリカント)』ではなく『NieR Automata(ニーアオートマタ)』からプレイするのをすすめる理由

名作「NieR(ニーア)」シリーズをプレイしようか迷っている方や「オートマタ」と「レプリカント」のどちらからプレイしようか迷っている方へ、プレイ順序のアドバイス的なことを書いておこうと思います。

nier replicant

2023/3/8

【検証】Steam版『NieR Replicant(ニーア レプリカント)』は「NVIDIA GeForce GT 1030」で快適にプレイできるのか

『Nier Automata(ニーア オートマタ)』では力不足を感じたグラフィックボード「Nvidia GT1030」ですが、リメイク版のニーア レプリカントではどうでしょう。

2023/3/8

「Macrium Reflect」でディスククローンを作成する方法を解説

無料で使える「Macrium Reflect」でクローンディスクを作成する手順をスクショつきで解説します。

2023/3/31

【Python】ワンクリックで画像をリサイズしてWebP形式に変換する方法

【Python】ワンクリックで画像をリサイズしてwebp形式に変換するコードを紹介します。Pythonさえあれば、あまり知識がなくてもコピペで大丈夫です。

affinger 投稿 固定記事設定

2023/3/8

AffingerでGutenbergブロックエディタの要素がうまく表示されないときの対処法

Affingerのブロックエディタに「ギャラリー」や「Rinker」が出てこないときの解決法を記します。